まずは、開会式。
書記局の司会進行、児童会長の挨拶で始まりました。
保育所の年長さんも招待しました。
昨年は吹雪のため参加できなかったけど、今年はそろって参加してくれました。
お母さん方も、たくさん参加してくれました。
初めは、児童会書記局の企画による全校遊び、「手つなぎ鬼」です。
鬼がどんどん長くつながっていくタイプの手つなぎ鬼です。保育所の子ども達は、広い体育館でお兄さんお姉さんと思い切り走り回って、大満足の様子でした。
次は、書記局企画のゲーム「お母さんお絵かきですよ!」です。
お母さん方が、お題に沿った絵を描き、チームの子ども達が何の絵か当てていき、決められた数のお題を全問正解するまでの時間を競うゲームです。(当たっても一万円はもらえません)
2位のAチーム |
4位のBチーム |
優勝したCチーム |
3位のDチーム |
お母さん方の絵のうまさと、子ども達の勘の良さに脱帽です。
休憩を挟んで、後半は学級毎で企画した出店です。どの出店も工夫がされておりとても楽しそうでした。
低学年の出店は三つ。
一つ目はゴムでっぽうをつかった「しゃてき」です。
ルールを説明
射的の景品 |
景品はこちら |
景品はこちら |
一つ目は、「UFOキャッチャー」です。紙コップで作ったUFOを紙コップのクレーンでつり上げます。
二つ目は、「工作教室」です。長寿大学との交流会でやったステンシルを中学年の子ども達が教えてくれます。景品は自分で作った作品です。
三つ目はとてもシンプルなゲーム、「キャッチゲーム」です。2人組で、1人が離れたところから紅白玉をなげて、もう1人が入れ物でキャッチします。シンプルだけど楽しいです。
高学年の出店は2つです。
一つ目は「TURE!」(ツーレと読むのでしょうか)。毎度おなじみの釣り堀です。
宗谷の海のようにいろいろな魚がいます。 |
とても楽しそうに釣っていますね。 |
景品はこちら。 |
手作りフリスビー。紙皿2枚を合わせて作っています。 |
人間的。格好いいです。 |
なかなか難しいです。 |
景品はこれ!手芸作品もありますね。 |
閉会式では、児童会副会長の挨拶の後、1年生に感想インタビューを行いました。
どの子も、とても楽しかったという感想でした。
お楽しみ会では、自分たちが楽しむというだけではなく、「来てくれた人達に喜んでもらえた」という喜びを味わうことができたと思います。
このことは、将来社会に出たときに、仕事を通じて社会に貢献するという喜びに通じるものです。子ども達は、学力検査では図ることのできない大切なことを学ぶことができたと思います。
参加して下さった宗谷保育所の皆さん、お母さん方ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿