学習参観、給食試食会
1年生を迎える会、そして
最後は保護者懇談会でした
 長時間、参加をいただき
本当に感謝しております
 学習参観は、1・2年生は生活科で
ミニトマトの種の観察と種まきでした。
 3・4年生は、国語で、
身近な生活の中から、発見したことを
まとめ、クイズ形式にしての発表。
 5・6年生は、教科の道徳の授業でした
(権利と義務という価値について考えを深めさせる授業)
 その後は、音楽室と家庭科室に分かれて
親子給食試食会でした。
(メニューは御飯、塩サバ、キンビラごぼう、豚汁)
午後からは、1年生を迎える会、そして保護者懇談会でした
本当にご協力、感謝申し上げます。




















































 
0 件のコメント:
コメントを投稿