今日は、地域の伝統的な子育て行事、「節分豆まき・雪ん子祭り」です。
PTA、青年部、町内会など、地域あげて子ども達のために行っているイベントです。
子ども達も、心から楽しみにしていました。
|  | 
| 第二清浜町内会長さんの挨拶で開会! | 
初めは宝探しです。
|  | 
| 小学生と幼児が一生懸命探します | 
|  | 
| 中学生・一般の部 すごい迫力です | 
次は、そりリレー。紅白のチームに幼児や中学生も加わり、お父さん、お母さん、青年、中学生がそりを引きました。
|  | 
| 大接戦でした! | 
自由時間は、お父さん方が作って下さった雪山でそり滑りです。
その後は、スノーモービルの試乗です。今年はスノーモービルを3台に増やしたのでスムーズでした。
スノーモービルのあとは、中に入って節分豆まきです。
|  | 
| 鬼のお面に退治したい心の鬼を書いています | 
|  | 
| 高学年の子ども達による豆まき | 
|  | 
| 地域の年男・年女による豆まき | 
豆まきの後は、青年部の皆さんが作って下さったおいしいラーメンを食べました
|  | 
| ラーメンおいしいね! | 
最後は、恒例のビンゴ大会です。
|  | 
| PTAによるビンゴ大会 | 
雪山を作って下さったり、スノーモービルを提供して下さったり、ラーメンを作って下さったり、青年部の皆さん、お父さん方、ビンゴや豆まきの準備をして下さったPTAのみなさん、ご支援下さいました各町内会様、大勢参加して盛り上げて下さった地域の皆様に心より感謝申し上げます。
心温まる素晴らしい地域の子育て行事が、これからもずっと続いていくことを願っています。今後ともご支援、ご協力を宜しくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿