2021年3月24日水曜日

6年生を送る会

 3月9日(火)感謝の気持ちを込めました


 今年は、「6年生を送る会」を実施することができました。お世話になった6年生へ「感謝」の気持ちを込めて、各学級の出し物や全校のレクなど、6年生に楽しんでもらおうという気持ちで、工夫した取組が多くみられました。




 1年生は、この一年間で6年生に教えてもらったことを寸劇を織り交ぜながら振り返りました。「掃除の仕方」「一輪車の乗り方」「廊下の歩き方」「ソーラン」「太鼓」などたくさんのことを教えてもらったんだなあと振り返ることができました。最後に「教えてもらったことをこれからも守ります。」と決意を述べました。

 



 2年生は、「6年生教科書クイズ」を三択で出題しました。全校児童で行いました。低学年は、6年生がいる答えのところに並び、正解になると喜んでいました。最後の問題で、6年生2人だけが正解してうまい具合に6年生にメダルを渡すことができました。偶然とはいえ、ナイス2年生!!






 3・4・5年生は、合同で2つの出し物を考えました。一つ目は、お笑い芸人をまねて、「ミルクボーイ」と「三時のヒロイン」のネタを披露しました。大勢の前でお笑いをやるのは、なかなか勇気のいることで、恥ずかしがらずにやるのが難しいようでした。それでも、がんばって練習をして披露し、見ている人たちも、笑って盛り上げてくれたので、楽しい出し物になりました。二つ目は、「6年生〇✕クイズ」をしました。6年生一人ずつにちなんだ問題が出ました。「好きな教科は算数である。〇か✕か。」などの問題が出され、参観に来られたお母さん方も参加しました。我が子の問題で不正解というハプニングもありましたが・・・。






 全校レクは、「くぐり鬼」でした。鬼に捕まった人は、氷鬼の時のように動けなくなりますが、捕まっていない人が自分の足の間をくぐってくれると、また動くことができるようになる鬼ごっこです。子供も大人も真剣に逃げ回ったり、くぐったりと楽しいレクになりました。




 最後は、在校生だけで演奏する「宗谷海鳴り太鼓」です。6年生に教えてもらったことを思い出しながら、在校生19名で心をこめて演奏しました。練習の時よりも集中して叩けたのか、今までで一番の出来に、会場は大きな拍手で包まれました。きっと6年生も「これで卒業しても大丈夫!!」と安心したと思います。



        6年生からお礼の言葉をもらい、会を終えました。




0 件のコメント:

コメントを投稿